top of page

​about us

賃貸住宅を借りる際には、必ず緊急連絡先と連帯保証人が求められます。連帯保証人は人的保証ではなく機関保証「家賃債務保証会社」が連帯保証になるケースが殆どです。一方、緊急連絡先はこれまで通り、家族・親戚・友人・知人など立つケースが多い中、人との繋がりが希薄になっていることや、諸事情で立てられない方が増えてきております、緊急連絡先の高齢化も要因のひとつなのかもしれません。弊社では賃貸人、不動産会社、保証会社、団体と連携し入居促進の一部の支援に努め、住宅困窮者、孤独死早期対策、不動産価値の向上や空室問題も含め取り組んで参ります。

一般社団法人 フース

本店所在 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-2-7 淡路町駅前ビル3F

 

事業内容 緊急時の対応・訪問・安否確認・孤独死早期対策

     住宅確保要配慮者に対する居住支援業務

     賃貸住宅に関わるコンサルティング(スペースの有効活用シェアリングサービスのご紹介)

     前各号に付帯又は関連する事業

 

取引法人 不動産賃貸管理・仲介会社 家賃債務保証会社 団体企業 個人オーナー

     行政書士さくら法務事務所

     一般社団法人 Beside

関  連 一般社団法人 フースアンドカンパニー

​Member Profile

代表理事

藤田 武士 / Takeshi Fujita

2000年独立系賃貸保証会社の創業メンバーとして参画、2002年に不動産ファンド会社と合併し企業出向・地方支店開設に従事、2004年に株式上場を経験、2009年に不動産金融サービスグループ会社の設立に参画し4社の取締役に就任。2020年に賃貸住宅専門の入居支援事業として一般社団法人フースを設立し代表理事に就任

​理事

須藤 謙蔵 / Kenzo Suto
​2000年独立系賃貸保証会社の創業メンバーとして参画、新規事業部福祉支援室室長に就任、2002年不動産ファンド会社と合併、自治体を中心に入居支援策立案を企画し協定に関わる。2004年に株式上場を経験、2007年に高齢者・生活保護受給者向け家賃債務保証会社を設立し取締役に就任。2017年に家賃債務保証会社数社の相談役に就任。2021年一般社団法人フースの理事に就任

電話

​050-3701-3959

Eメール

SNS

  • Twitter のアイコン
bottom of page